Conocoryphe / コノコリフェ (チェコ産)
チェコ・ボヘミア地方はカンブリア紀三葉虫の代表的な産地の一つであり、今から150年以上前にJ.Barrande博士によって、後の三葉虫研究の先駆けとなる膨大で詳細な研究が行われたことでも有名です。この産地のJince Formation (ジンス層)は良質な化石を生み出すカンブリア紀中期の地層で、Paradoxides (パラドキシデス)のような大型のものから、群れて見つかるEllipsocephalus (エリプソセファルス)、いわゆる"blind (ブラインド/眼がない)"三葉虫であるConocoryphe (コノコリフェ)など複数の種類が産出し、博士のこの記載によってこの地から産出した種類のほとんどは現在各属の基準となっています。しかしその時代から採掘が行われているVinice Hillなどの採掘所では最近枯渇が進み、また基本的にその周辺の産地は森の中であるため、最近では状態のよい完全な標本の採取が年々難しくなっているそうです。
このConocoryphe (コノコリフェ)は、カンブリア紀の代表的な三葉虫である米ユタ産のElrathia kingi (エルラシア キンギ)と同じPtychopariida (プティコパリア目)に属し、特にこのConocoryphe (コノコリフェ)が属するConocoryphidae (コノコリフェ科)は、眼がない三葉虫として有名です。このチェコ・ボヘミア地方のJince Formation(ジンス層)からのConocoryphe (コノコリフェ)は、たくさんのspecies (種)が存在し、それを並べて比較してみるのも興味深いかもしれません。